2013年1月30日水曜日

マネーが債権から株へ

毎朝7時に配信される朝倉慶さんのモーニングカフェ。
世界の経済トピック情報をこちらで仕入れています。
今日のテーマは日本経済新聞9面の記事から「世界のマネー株に回帰」

ドイツ、アメリカ、インドの株が至上最高値に近づいてきた。にもかかわらず、好景気の雰囲気ではない。
これを演出しているのはマネー。ユーロ危機等で大量に発行され、今まで債権市場に流れていたマネーが債権から株へと移ってきている。そしてこれはまだ初動。

この流れが本格化して、債権の売りが増えれば、
日本国債の金利が上がる。
今10年物国債の金利が0.8%。これが2%、3%になったらどうなるか。
日本の機関投資家(銀行や保険会社、日本年金機構)は大量の日本国債を持っている。
と言うことは・・・。

話はシンプル。
だから、一旦経済は大混乱するんじゃないかと。
でも日本がデフォルトしても死ぬわけじゃない。

今、個人でできるリスク回避策は、お金に頼らない生活基盤作りだと思う。




本日の「朝倉慶さんの注目ニュース」で国債についての記事がありましたので追記します。


2013年1月6日日曜日

大豆の収穫


昨年大豆を畑から抜いて、ベランダにブルーシートを敷いてそこに放置していました。 

今日は日曜日。天気も良く特別予定もないので、大豆を1粒ずつ取ってみました。
ベランダで日向ぼっこしながら1粒1粒。

1時間程して飽きて来たのでやめました。
のんびり作業でしたが7本の茎で1時間。

茎1本あたり100粒前後
1本の茎は1年前は1粒のタネ。
植物って凄いなぁと。

今回無農薬で育てたので、育てている間中虫付き放題。
時期によって色々な虫に葉っぱを食べられたけど、
こうして実をつけられました。
タネから育てて収穫まで殆ど手を掛けませんでしたが、
ちゃんと実を付けてくれたのは嬉しいものですね。

発芽する時、枯れ草が邪魔でなかなか日なたに出られなかったひょろひょろも
しっかり実をつけていました。

感謝しながら1粒1粒取りました。

食べ物を粗末にしているのが日本の現状ですが、
特に都会で生活していると、こういう経験が無いから世の中がおかしくなるんじゃないだろうかと作業しながら思いました。

これでどのくらいの味噌や醤油ができるのかな。
月末の大豆クラブでは味噌作り。
楽しみです。